 |
|
 |
|





|
|
 |
音のヒーラー 純正律の秘密1
一般に普及している『平均律』の音楽がなぜ悪いと言うのか?
ドレミのウソ、絶対音感のウソ、ピアノの調律はすべて狂っている、などなど、あなたがまだ知らない目から鱗の真実の話!
玉木宏樹 著
純正律音楽研究会 協力 |
音のヒーラー 純正律の秘密2
神が創り出した「天然美人」が純正律で、妥協の結果生まれた「整形美人」が平均律?!あなたがまだまだ知らない奥底のヒミツ !日本で唯一「純正律音楽研究会」の創始者、その名著が蘇る
玉木宏樹 著
純正律音楽研究会 協力 |
 |
 |

CD 付き BOOK
あ の な つ か し い メ ロ デ ィ ー を 聴 い て 旅 に 出 よ う
|

 |
「童謡・唱歌の旅」CD付き感傷旅行 1
定価 2.750円税込CD収録曲
1 故郷 ふるさと
2 紅葉 もみじ
3.朧月夜 おぼろづきよ
4 赤い靴
5.里の秋
6.叱られて
7.七つの子
8.冬景色
9.この道
10.砂山
11.赤とんぼ
12.夕焼小焼
13. みかんの花咲く丘
14.青い目の人形
15.揺 籠のうた ゆりかごのうた |
|

 |
「にっぽんの名曲を旅する1」
CD付き感傷旅行2
定価 2,625円税込CD収録曲
1.知床旅情
2.北上夜曲
3.青葉城恋歌
4.荒城の月
5.夏の思い出
6.花
7.城ヶ島の雨
8.早春賦
9.惜別の歌
10.椰子の身
11.琵琶湖周航の歌
12.宵待草 |
|

 |
「愛唱歌の舞台を歩く」
CD付き感傷旅行3
定価2,625円税別込CD収録曲
1.襟裳岬
2.恋の町札幌
3.石狩晩夏
4.津軽海峡・冬景色
5.ブルーライト ヨコハマ
6.よこはま・たそがれ
7.北国の春
8.奥飛騨慕情
9.瀬戸の花嫁
10.長崎は今日も雨だった
11.わたしの城下町
12.見上げてごらん夜の星を |
|

 |
「にっぽんの名曲を旅する2」
CD付き感傷旅行4
定価 2.750円税込CD収録曲
1.浜辺の歌
2.雪の降る街を
3.牧場の朝
4.花嫁人形
5.真白き富士の嶺七里ヶ浜の哀歌
6.さくら貝の歌
7.波浮の港
8.平城山
9.ゴンドラの唄
10.すみれの花咲く頃
11.島原の子守唄
12.北帰行 |
|

 |
「童謡画集・日本の四季」CD付き感傷旅行2
定価 2.750円税込CD収録曲
1.早春賦
2.おぼろ月夜
3.赤い靴
4.みかんの花咲く丘
5.牧場の朝
6.赤とんぼ
7.里の秋
8.七つの子
9.故郷
10.夕焼け小焼け
11.紅葉
12.浜辺の歌
13.冬景色
14.真白き富士の嶺
14.青い目の人形
15.揺籠のうた(ゆりかごのうた) |








『タイスの瞑想曲』 (マスネ作曲、玉木宏樹編曲)
2012年3月14日「玉木宏樹をしのぶコンサート」
茗荷谷「ラリール」
出演
親子ヴァイオリン, 水野佐知香(ヴァイオリン), 荒井章乃(ヴァイオリン)
三宅美子(ハープ)


|

『WEBショップへ』
|
 |
 |
『WEBショップへ』  |
 |
『WEBショップへ』 |
|
|
 |
|
|
|
 |
玉木宏樹(作曲家・ヴァイオリニスト)の
ヴァイオリン・ピアノ・三絃、楽譜販売コーナーを開設しました。

|
 |
|
|
 |
玉木宏樹の【革命的、ヴァイオリン入門教本】が発売 !! CD付き
定価2,940円(税込)
先生とのデュオひたすら開放弦から *アンサンブルの楽しさが分かり,他人の演奏を聴くことが養われる。*先生の演奏に合わせるため,音程がよくなり,ハーモニーの感覚が鋭くなって,美しい響きの音楽ができる。*全音符にしても休符にしても,先生の演奏を聞けば,自然と拍子のとり方が分かる。
*トータルに音楽をつかむ訓練になる。 *リズム感も身につき,強弱のバランスも分かってくる。 *ホーマン等のDuoにくらべ,この教本は二人の独立性を重んじるために,出来るだけ対位法的工夫を凝らしてみました。曲がうんと立体的に聞こえるはずです。
|
『WEBショップへ』
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
Copyright(C) 2008 PURE MUSIC SALON All Rights Reserved.
|
|
|
|
 |